育児サークル紹介
ページ更新日:2020年4月10日
子育ての詳しい情報はこちら!
支援センターには現在16の育児サークルと3の支援サークルが登録され活動しています。
サークル名 | 活動場所 | 活動日 | 時間 |
---|---|---|---|
うぃる うぃる(乳幼児部) |
やすらぎ会館 | 月1回 | 10時から12時 |
Happy Kids |
長根公民館 他 |
第3日曜日他 |
13時30分~15時30分 |
ビーンズ | せとっ子ファミリー交流館 |
月1回土日 |
10時から12時 |
たーとるきっず | せとっ子ファミリー交流館 | 第3水曜日 | 10時から11時30分 |
クローバー |
せとっ子ファミリー交流館 公園など |
第3日曜日 | 10時30分から12時 |
平成ぽんぽこ |
せとっ子ファミリー交流館 |
月1回土日 |
10時から12時 |
ショーンとジョージ | せとっ子ファミリー交流館 | 第3金曜日 | 10時から12時 |
Honey | せとっ子ファミリー交流館 | 第2火曜日 | 10時から12時 |
うきうきウッキーズ | せとっ子ファミリー交流館 | 第2金曜日 | 10時から12時 |
どんぐりっこ | せとっ子ファミリー交流館 | 月1回土日 | 10時から12時 |
せとコーチン29 | せとっ子ファミリー交流館 | 第4水曜日 | 10時から12時 |
とりきぞく |
せとっ子ファミリー交流館 |
第1金曜日 | 10時から12時 |
PEANUTS | せとっ子ファミリー交流館 | 第2木曜日 | 10時から12時 |
とりんどる | せとっ子ファミリー交流館 | 第3木曜日 | 10時から12時 |
いないいないばぁ | せとっ子ファミリー交流館 | 第4水曜日 |
10時から12時 |
じゃんぷ! | せとっ子ファミリー交流館 | 第4金曜日 | 10時から12時 |
<支援サークル> | <活動内容> | ||
バンダナママ |
子育サークル支援、地域子育てサロンのお手伝い |
||
エプロンママ | 食育活動、調理実習支援、育児サークル支援等 | ||
おもちゃばこ | 育児サロン等のおもちゃ・備品作り |
Q:サークルってなに?
A:主に入園前のお子さんとお母さんたちが集まり、交流をします。
運営はお母さんたちが行い、年間計画を立てて楽しく進めていきましょう。
子ども同士、お母さん同士が交流し、いろいろな遊びを経験したり、子育てについて話し合いましょう。
Q:サークルに入りたいんだけど、どこでやっているの?
A:上の表のとおりですが、詳しくはせとっ子ファミリー交流館にお問い合わせください。
Q:サークルをつくりたいけど、どうしたらいいの?
A:せとっ子ファミリー交流館にお問い合わせください。
サークル立ち上げまでの相談や活動内容・支援内容等についての相談にも応じます。
Q:サークルのお手伝いってしてもらえるの?
A:サークル活動時のせとっ子ファミリー交流館の部屋や遊具の貸し出しを中心に
サークルが自立していけるまでのアドバイスをしたり、保育士がふれあい遊びや体操を紹介したりします。
※わからないことや、お問い合わせ等はせとっ子ファミリー交流館までお尋ねください
電話(0561)87-3636
お問い合わせ
こども未来課
こども未来係
電話:0561-88-2635