下水道のトラブルについて
「汚水取付ます」を調べましょう
下水道が詰まって排水が流れない、道路のマンホールから水があふれている、こんなトラブルがある場合は、不良の箇所によって連絡先が異なってきます。
まずは、下記の絵にある「汚水取付ます」を調べましょう。
「汚水取付ます」とは、瀬戸市が建設した下水道本管と宅地内の排水管を接続するための「ます」のことです。「汚水取付ます」は、みなさまの土地敷地内に存在します。
「汚水取付ます」に異常がある場合
「汚水取付ます」のふたを開け、中が汚水でいっぱいになっている場合は下水道取付管の詰まりの可能性がありますので、下水道課施設係(0561-85-1213)までご連絡ください。
「汚水取付ます」に異常がない場合
「汚水取付ます」に異常がない(汚水の滞留がない)場合、ご自宅内の排水設備のトラブルの可能性がありますので、ご自身で配管等を清掃するか、お知り合いの専門業者、または市が認定した排水設備指定工事店までご連絡ください。
※ ご自宅内の排水設備は、市の管理ではなく個人の管理となります。そのため台所やトイレなどの排水管またはご自宅内の排水設備が詰まったり破損したときは、ご自身の負担で清掃・修理を行うこととなります。業者に清掃・修理を依頼される場合は、事前に金額を確認されることをお勧めします。
なお、排水設備の修理は、市が認定した排水設備指定工事店のみ行うことができます。
その他のトラブルの場合
道路にあるマンホールが陥没していた、水があふれているなどの異常がある場合は、下水道課施設係(0561-85-1213)までご連絡ください。
業者からご自宅内の下水の清掃・修理・点検のセールスや勧誘があった場合
市では、ご自宅内の排水設備の清掃や修理、点検を業者に依頼することはありません。業者が「市から依頼された」と偽って排水管の清掃などを行い、高額な費用を請求する場合がありますので、くれぐれもご注意ください。