水道の凍結について
ページ更新日:2013年3月29日
担当:給水係 【電話 0561-85-2987】
- 水道管の凍結にご注意を
気温が零度を下まわると、水道管・水道メーターが凍って、水が出なくなったり、管が破裂する場合があります。特に次のような場所にご注意ください。- むき出しになっている水道管
- 風当たりの強い場所にある水道管
- 北向き・日陰にある水道管
- 凍結防止の方法は
水道管に布・毛布や保温材を巻き、さらに保温材等の上からビニールなどを巻きつけ保温材等がぬれないようにします。
- 凍結した場合の対処は
自然に溶けるのを待つか、タオルや布をかぶせ、その上からぬるま湯をゆっくりとまんべんなくかけて凍結を溶かします。
(急に熱湯をかけると水道管や蛇口が破損する場合がありますのでご注意ください。)
- 破裂・ひび割れがあった場合は
メーター横にあるバルブを閉めて水を止めてください。その後、破損した部分に布やテープをしっかり巻きつけて応急処置をしてから、市の指定給水装置工事事業者に修理を依頼してください。
お問い合わせ
水道課
電話:85-2987